机まわりの収納にお困りだったりしませんか?

無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス(A4用) 5318476
デスクワークをしていると、必要な書類や大量な資料が出てきてしまって、気がつけばパソコンの横に山積になってますよね。しかも、その山が崩れてきたり、いざって時に必要な書類が消えていたり・・・。 ブックエンドは本には向いていても書類には向いてないと思います。あの本の重みがあるからのブックエンドですよ。 で買ってみたのが、無印良品の『ポリプロピレンスタンドファイルボックス』。書類も資料も机から山が消えてきれいになりました! 『ポリプロピレンスタンドファイルボックス』は、その名のとおりポリプロピレンでできたボックスです。無着色のポリプロピレンなので色合いは白っぽい半透明です。 形は長辺の一部が斜めにカットされているので、ファイルの出し入れがとってもいいです。以前、キャビネットへ入れるボックス型の紙製ファイルボックスを立てて使ってみたんですが、やっぱり使い方間違ってました〜って感じで、書類を探すのに不便だったので、この斜めカット、良いです。

素材とシンプルさはさすがMUJI
ポリプロピレンならではの便利な要素もあります。掃除が簡単なこと。 ボールペンなどで汚れをつけてしまった時にもウェットティッシュでサッと拭き取ればすぐにきれいになるので、いつでもきれい。ラベルを張ったとしても張替可能なのも良いと思います。段ボール製だとそうはいきませんよね? 厚みがあるしっかりした素材なので段ボール製と違って変形しにくく、倒れにくいところも好印象です。段ボール製は組み立て式だからでしょうか?変形しやすく自立せず、中身が軽いとすぐ倒れてました。素材がしっかりして幅があり、きっちり四角なので自立するんだと思います。 自宅で薄いサイズのケースを使ってみたのですが、倒れやすかったです。必要以上に詰め込んだせいでもあると思いますが、幅はレギュラーサイズの100mmかワイドサイズが150mmがオススメです。 無印良品の特徴であるシンプルさは当然健在なので、どんなオフィスにもしっくりくるデザインもうれしいですね。 A4サイズも資料をクリアホルダーにいれてもちょうど良いし、クリアーファイルもぴったりです。幅のあるファイルをお使いの方や書類が多い方はワイドサイズが良いかもしれません。 私は、作業中分はクリアホルダーにいれて閉じてる方を手前に、領収書などぼんぼんいれて後でまとめて処理するものだけ、開いている方を手前にして、保存分はクリアーファイルに入れてます。

割高だけど割安
アスクルではこの『ポリプロピレンスタンドファイルボックス』を590円で買えます。もちろん段ボール製のファイルボックスと比べると割高。樹脂製よりも割高。でも、無印良品のネットショップと比較するとアスクルで買うのは割安です。無印良品のネットショップで買うと送料がかかってしまうんです。送料は一律550円。ということは『ポリプロピレンスタンドファイルボックス』を1つ買うだけで1,000円ほどになってしまいます。もちろん無印良品でも5,000円以上だと送料無料にはなります。 ところがアスクルでは、2,000円以上のお買い上げで送料は無料。もちろん、そのほかの商品との組み合わせでも合計が2,000円を超えれば送料無料ですから、ファイルやボールペンなどの事務用品を補充する時に一緒にご購入すると毎回2,000円以上になります。 また、アスクル最大の便利ポイントである当日配送にもしっかり対応しているので、机まわりの整理をしようと思った時にすぐご注文いただければ、11時までのご注文ならその日のうちにお届けできます。整理整頓は思い立った時にやらないと嫌になってしまいますから、アスクルの便利さがフルに活かされるというわけですね。 しっかりした素材でばっちり自立、しかも半透明なのでしまったものがよくわかる。お掃除もラクラクできて機能性バツグンの『ポリプロピレンスタンドファイルボックス』。机まわりを整頓したいとお考えの方にオススメです!キャビネットの上に3つ並べるとすっきりしました。