トナーがなくなるタイミングはいつも悪い!
キヤノン レーザートナーカートリッジは、キャノンの大型複合機プリンターに対応しているトナーカートリッジです。
オフィスではキャノンの大型複合機プリンターを使っているのですが、忙しいときにトナーが切れてしまったため、急遽アスクルでこちらの商品を注文してみました。
実は、アスクルはトナーとインクのメガストアでもあります。
トナーとインクの取り扱いは3,000点以上あり、純正品やリサイクル品などが取り揃っているのです。
今回は、キヤノン レーザートナーカートリッジやアスクルで扱っているトナーとインクについて紹介します。
オフィスで大型複合機プリンターを活用している方は、ぜひご参考にしてみてくださいね。

キヤノン レーザートナーカートリッジ トナーカートリッジ519(3479B004) CRG-519
オフィス勤務の仕事の場合、必ずといっていいほどお世話になるのがコピー機やプリンター。 情報化社会という、パソコンの利用が必須である社会になってきたこともあって、今やその需要はとても高くなっています。 書類のほとんどはデータで作られるようになりましたし、社内会議などに関しても資料はすべてパソコンでの作成になっていますよね。 オフィスでは大型の複合機を利用していることが多く、コピーもプリントもスキャンもできる優れもの。 これ1台でいろいろ使えるのですごく便利な代物です。そんな便利な複合機ですが、インクジェットタイプではインクが必要になりますし、レーザータイプならトナーが必要になります。 そして良くあるのが、大きなプレゼンテーション前、大量に印刷が必要〜、って時に限って紙やトナーがきれるんですよ。 そうなったら、必死になってトナーを出して振ってみるけど、間に合わない。 だからストックが大事になるんですよね〜。 オフィスでは白黒印刷用にCanon LBP6300を使っているのですが、トナーがこときれた・・・。 予感というか症状はちゃんとあって、ラインが出るようになったり、全体的に薄く出てきたり。忙しくなければすぐに発注するんだけど、そんな時に限って忙しい。で、気づいたらあれ、ヤバい!? で、早速アスクルで検索。 プリンター名で検索するとトナーが表示。あら、いまだと「わけあり品」と「リサイクル」と「純正」がある!メーカー希望小売価格をアスクルでは「M価」と表示しているのですが、M価は11,440円、純正は10,260円、リサイクルは翌営業日届だけど9,940円、「わけあり品」1〜4営業日届、純正で7,860円。 ココでは当然リサイクルを選びました。 2つ以上を注文するとさらに安くなります。

アスクルトナー&インクメガストア
アスクルではトナー・インクの取り扱いが3,000点以上。 インクにしてもトナーにしても、ほかのパーツなどにしてもそうですが、こういったものにはメーカーの純正品とそうではない汎用品の2種類があります。 そしてさらに細かく分けると、輸入品とリサイクル品の4種類に分けることができます。 アスクルではこの4種類のトナーを取り扱っているんです。 純正品はプリンターや複合機と同じメーカーが作っているもので、本来搭載されているものとまったく同じものになります。 メーカー保証と高い品質が特徴ですね。 汎用品の場合は純正品と同じ規格で作られてはいるものの、同じメーカーが作ったものではありません。 動作確認などはもちろんしていますし、純正品同様の使用ができますが、万が一プリンターが壊れてしまった時などの保証を受けることはできなくなります。 その代わり純正品よりも安価なので、特に保証が必要ではない時には汎用品が選ばれることが多いようです。 輸入品は海外で流通しているプリンターのメーカーブランドの純正品を輸入したものです。 日本と海外では価格に差が出るので、普通に買うよりお得になります。 リサイクル品は、一度使用済みとなったトナーを回収し、分解、洗浄、修理、部品交換という手順を経て新しいトナーを充填し、再び商品として販売できるようにしたトナーのことです。 リサイクルトナーは消耗した部分だけを修理・交換して再販売するため、3〜5回リサイクルすることが可能になっています。 リサイクルしているので環境にもやさしく、価格も安価に抑えられる商品です。

他にもある!便利なサービス
トナーの種類だけでもこれだけご用意していますが、アスクルではトナー関係のうれしいサービスがまだあるんです。それは「回収サービス」です! 回収サービスは、使い終わったトナーやジェットカートリッジ(5個以上から)を回収してもらえます。 もちろん、アスクル以外の店舗で購入したトナーでも大丈夫。使用済みのトナーを配達ドライバーに渡すだけでOKなので簡単ですし、回収されたトナーはリサイクルトナーとして再利用されるのでエコにつながりますよ。 ※WEBかFAXでの事前申込が必要な地域もあります。 アスクルでは、より快適なオフィスを作るために数々の工夫がされています。このトナーの取扱数もサービスも、すべてそのための工夫というわけなんですね。
(まとめ)トナーカートリッジは切れる前にアスクルで早めのご注文を
キヤノン レーザートナーカートリッジは、キャノンの大型複合機プリンターに対応しているトナーカートリッジですが、アスクルにはその他多くのメーカーのインクやトナーが豊富に取り揃っています。
メーカーの純正品、汎用品、輸入品、リサイクル品の4種類の中から予算や用途に合わせて、トナーを選べるのが魅力です。
インクやトナーの取り扱いは3000点以上あるため、きっとお使いの機種のトナーカートリッジが見つかるでしょう。
アスクルでは、使い終わったトナーやジェットカートリッジ(5個以上から)の回収サービスもあります。
トナーカートリッジは切れる前に、アスクルで早めのご注文をご検討してみてくださいね。